ブログアフィリエイト初心者必見!自分に合ったブログジャンルの選び方

この記事のランク
読む時間4分
重要度

ブログで稼ぐ上で最も重要である「ジャンル選び」は、多くのブロガーが悩んでしまうポイントですよね。

一度そのジャンルで運営をスタートさせてしまえば、途中で大幅なジャンル変更はできない(できるが新たにそのジャンルでブログを立ち上げた方が良い)ので、多くの時間をかけて決めるべきです。

しかし、あまりにも稼げそうなジャンルに注目しすぎて、まったく興味のないジャンルを選んでしまうと、途中で精神的に辛くなってしまうかもしれません。

重要なのは、「自分に合ったブログのジャンルを選ぶ」ことなのです。

この記事では、そんな「自分に合ったブログのジャンルの選び方」について解説していきたいと思います。

ななと

Twitter(@nanato_hukugyou)でも情報発信していますので、
フォローいただけると嬉しいです!

目次

「YMYL」以外であればどのジャンルでも収益化は可能

Googleのアルゴリズムは不定期でアップデートが行われていて、ユーザーファーストが常に進んでいます。

特に近年起こった大きなアルゴリズムの変化は、「YMYL(Your Money Your Life)」に該当するジャンルのブログに対する評価です。

「専門性(Expertise)・権威性(Authoritativeness)・信頼性(Trustworthiness)」、いわゆる「E—A—T」が非常に重要視されるようになったので、健康や医療、美容、金融といったジャンルでは個人のブロガーやアフィリエイターでは上位表示が難しくなってきたのです。

それゆえに、新たにブログを立ち上げる際は、この「YMYL」以外のジャンルを選択する必要があります。

そう考えるとかなりジャンルの幅が狭まるようにも思えますが、メジャーなジャンルだけでなくニッチなジャンルを含めれば、世の中には星の数ほどのジャンルが存在するのです。

どんなジャンルを選んだとしても、一定以上の収益は目指すことができるはずです。

ブログでおすすめしないジャンルYMYL等)をまだ読んでない方は下記の記事も参考にしてください。

自分に合ったブログのジャンルの選び方

「YMYL」以外のどんなジャンルでも稼ぐことができるのであれば、「自分に合ったブログジャンル」を選ぶべきです。

なぜならば、自分に合わない(まったく興味がない)ジャンルを選択してしまうと、30記事程度であればなんとか作成できても、それ以降は苦痛でしかなくなるからです。

「好きこそものの上手なれ」といった言葉がありますが、やはり自分が好きなジャンルや興味のあるジャンルを選ぶことは大前提となることだけは覚えておきましょう。

「収益」といった点にだけフォーカスをして、興味がなくても100記事以上クオリティの高い記事が書ける人であれば興味のないジャンルであっても問題ありませんが、そういったタイプの人はそれほど多くないはずです。

しかし、ブログで効率的に稼ぐためには「好きなジャンルや興味のあるジャンルならばなんでも良い」というわけではありません。

やはりアフィリエイト収益やアドセンス収益を増やすためには、「ジャンル選びのコツ」が必要となります。

ここからは、いくつかのコツを挙げていきましょう。

アフィリエイト広告案件数が複数あるジャンル

ブログのジャンルやキーワードを時間をかけて調べていると、「意外にニッチなジャンルだけどキーワードによっては多くのアクセスを得られる」といったものを見つけることができます。

「やった、これはメチャクチャ良いジャンル(キーワード)を見つけられたのでは」と嬉しくなってしまいますが、まだこの段階では喜ぶべきではありません。

なぜならば、そのジャンルに合ったアフィリエイト広告案件がないケースもあるからです。

あったとしても、1つだけしかないケースなどもあります。

「1つでもあればその広告収益を柱にすれば良い」とも考えたくなりますが、その考えは非常に危険です。

長年アフィリエイトで稼いでいる人であれば何度も経験したことがあるはずですが、「広告案件は永遠に続くとは限らない」のです。

広告元の企業が「今月でアフィリエイト広告の戦略をやめよう」と決断してしまえば、その広告は使えないということになります。

同じジャンルで違い広告主企業があれば、その企業の広告に代えればOKですが、ニッチなジャンルで類似企業の広告案件がなければ、アクセスが集められたとしてもその時点でアフィリエイト収益が難しくなるはずです。

対処法として考えられるのは、アドセンス収益に切り替えるくらいです。

たとえアドセンス収益が得られたとしても、収益額は大幅に減少してしまうでしょう。

それゆえにアフィリエイトの広告案件数が複数あるジャンルであるということはとても大事なのです。

注目され始めたジャンル

人間だれしもが「新しいもの」に興味がありますよね。

特に日本人は新しいものが大好きな民族であると言えます。

それゆえに、1年以内に注目され始めているジャンルであれば、興味を持ちながらブログ記事を作成できるはずです。

そして、注目されているジャンルであるので、検索数も右肩上がりに増えていくことが容易に予想することができます。

新しいジャンルは、前述したように「広告案件が1つしかない」といったケースもあります。

しかし、注目されているジャンルであれば、企業側も積極的にアフィリエイトというマーケティング法にチャレンジするはずなので、数ヶ月もすれば広告数も増えている可能性が高いと言えるでしょう。

多くのブロガーやアフィリエイターが「これから伸びそうなジャンルだけど広告が少ないから参入はやめておこう」と渋っているうちに、一気にそのジャンルに特化したブログを立ち上げ、コンテンツを強化していくのです。

マネタイズはすぐにできなくてもOKです。

そのジャンルにおける検索順位の上位にいくつかの記事を押し上げることができれば、次第にアクセス数も広告の種類も増えていき、ある日を境に一気に収益額がUPしていくことでしょう。

複数のジャンルに挑戦しながら絞る

ブログの収益化を目指す場合、1つのジャンルで勝負する人がとても多いですが、1発目で収益化を成功させられる人は少ないのが現実です。

多くのブロガーが、月に収益3,000円以下であるという現実はアフィリエイト界では有名な話です。

それほどブログアフィリエイトで成功させるのは難しいと言えます。

成功しているブロガーやアフィリエイターであっても、新規で1つブログを立ち上げて収益化出来るかというと、そうではありません。

いくつかのジャンルに挑戦しながら、マネタイズ可能なジャンルに絞って勝負することで、収益化出来るブログを生んでいるわけです。

それゆえに、1つのブログだけを育てるのではなく、いくつかのジャンルのブログをスピードは遅くても良いので並行して育てながら、マネタイズできそうなものに絞っていく方法が非常に成功確率が高いのです。

まとめ

今回は、「自分に合ったブログのジャンルの選び方」について解説してきました。

ブログで稼ぐためには、大前提として「YMYL以外のジャンルである」ということが言えます。

また、収益にフォーカスして100記事以上苦もなく続けられれば興味のないジャンルでもOKですが、基本は自分が好きなジャンルや興味のあるジャンルであることが好ましいと言えるでしょう。

ジャンルを選ぶポイント
  1. アフィリエイト広告案件数が複数あるジャンル
  2. 注目され始めたジャンル

これらのポイントを意識しながらジャンルを選べば、収益化もしやすいかもしれません。

また、「複数のジャンルに挑戦しながら絞る」といった方法であれば、失敗のリスクを減らすことができます。

ぜひこれらの方法を参考にして、自分に合ったジャンルを選択しましょう。

ブログの開設方法については下記の記事を参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次